みなさまおはようございます。
今朝はね、ちょっと朝寝坊してしまいました。
何時も5時半頃には目覚め6時には起床するのですが、何故か今日は目覚めたのが7時少し前で、慌てて起きた次第です。

昨日庭で花を写していたら、幾つか朽ちた花を見つけました。
P3150147sa
【朽ちてなお凜として】
枝先に付いているのは新芽では無く枯れた花のあとです。

H1002062 (1)
これは何という花だったのか、確か『ツワブキ』だったと思います。
この綿毛になる前は黄色い花を咲かせていたはずです。
大きな木の根っこの奥に、誰に愛でられるでも無くひっそりと生きています。

ここからは朽ちたアジサイです。
H1002114 (1)
どうやら、コレ去年の花後に取り去るのを怠っていたものです。
花の時期には美しい青い花でした。

H1002115 (2)
「もう隠居のはずやったけどなあ、早よう休ませてくれ」
なんて言っているような雰囲気です。

H1002116 (1)
しかし、この威厳‼ 武士の魂のごとく

H1002117 (1)
まだガクアジサイの形がそのまま残っています。

H1002114 (2)
もうそろそろ新芽が出て来る頃ですが、花芽の基は10月頃には出来ているらしい。
このアジサイ、今年は咲かないかも知れませんねえ。